趣旨文
江戸琳派を確立した酒井抱一(1761~1828)は、姫路酒井家の次男に生まれ、江戸の大名屋敷で育ちました。37歳で出家した後、50歳を目前にした文化 6年 (1809)師走、身請けした吉原の遊女とともに移り住んだのが下谷根岸の百姓家でした。同所はのちに「雨華庵」と呼ばれるようになります。
終の棲家となる「雨華庵」は抱一が晩年作を描いた作画の場であり、弟子たちを指導する画塾でもありました。その没後は養子・鶯蒲(雨華庵2世 1808~41)、鶯一(3世 1827~62)、道一(4世 1845~ 1913)、抱祝(5世 1878~1956)らが継承、門下の絵師たちの拠りどころとなりました。
本展は「雨華庵」ゆかりの絵師たちを多角的に蒐集した「うげあんコレクション」の協力を得て開催される江 戸琳派の競演です。同コレクションには稀少な作例も多く、これに細見コレクションから「雨華庵」に纏わる作品を加え展覧します。
抱一に憧れ、慕った絵師たち―戦後に至るまで百数十年に及ぶ江戸琳派の軌跡とその魅力をご堪能ください。
雨華庵(うげあん)とは
抱一が 50歳頃から没年まで住んだ庵。今の東京都台東区根岸 5丁目付近とみられる。仏間や画室があり、庭には四季折々の花木が植えられていた。抱一を慕う江戸琳派の絵師たちや抱一作品の愛好者にとって聖地ともいえる場所。抱一自身や代々の後継者も「雨華庵」と称した。「雨華」とは『仏説無量寿経』の“天雨妙華”に基づくとされる。
展覧会の見どころ
-
北斎の肉筆春画の傑作「肉筆浪千鳥」、日本の美術館で初公開!
幻の名品「肉筆浪千鳥」、かつて春画の最高峰とされた『浪千鳥』、北斎自身の筆とされる『富久寿楚 宇』の3作品を比較しながらご覧いただける初の機会となります。
主な出品作品
-
近年発見された、葛飾北斎の2点の肉筆春画のうちの1点。淡彩で描かれた品格のある本作は、「北斎」から「戴斗」号への過渡期頃の制作とされています。
グッズ
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
イベント
-
特別公開 日本の色 季節の彩り-吉岡幸雄の仕事-
概要
補足
開催日時:2019年6月25日(火)~7月7日(日)
(ただし、7月6日(土)は除く)午前11時~午後5時
会場:茶室 古香庵(細見美術館3階)※休館日のほか作品保護・貸切等によりご覧いただけない場合があります。
最新情報はtwitterにてご確認ください。
関連情報
-
「美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-」開催記念上映
映画「春画と日本人」
「美しい春画-北斎・歌麿、交歓の競艶-」展の半券をご提示いただくと、通常一般 1,900円の ところ1,300円で鑑賞いただけます。
2015年に開催された日本初となる大規模な春画展の開催までの道のりを追い、本物の「春画」を当たり前に観ることができる世の中を目指した人たちが体験した逆風と、知られざる苦労や努力を描きだしていく。
展覧会を成功に導いた人々とともに「春画と日本人」をめぐる謎に迫るドキュメンタリー。「春画と日本人」
上映期間:2024年10月4日(金)〜10月10日(木)
好評につき、再上映が決定いたしました!
2024年11月1日(金)~11月7日(木)
会場:京都シネマ(京都市下京区烏丸通四条下ルCOCON烏丸3階)- ※半券1枚につき、おひとり様割引となります。
- ※半券につきましては、使用前・使用後問いません。
- ※オンラインチケット・窓口購入どちらも適応となります。
きもの割
会期中、きもの姿でご来館いただくと200円引きでご観覧いただけます!
巡回情報
-
・富山水墨美術館 (富山)
|2021年6月22日(火)~8月1日(日) 《終了》
サテライトイベント
展覧会開催にあわせて、よりタラブックスの世界を愉しむための特別イベントが開催されます。
-
トークイベント
◼︎「タラブックスと本をつくること」
有料
事前申込制
開催日時:2019年6月28日(金)午後7時~午後9時
会場:梅田 蔦屋書店 4th Lounge
登壇者:
ギータ・ウォルフさん(タラブックス代表)
齋藤名穂さん(建築家 デザイナー)
KAILAS(写真家 松岡宏大さん、編集者 野瀬奈津子さん)
参加費:1,500円(税込)
お問合せ:梅田 蔦屋書店 4th Lounge※事前のお申込みの必要はございません。当日会場へ少し早目にお越しください。
※お席の都合上、立ち見になる場合。またはご入場頂けない可能性もございます。
悪しからずご了承くださいませ。
-
京都国立近代美術館・細見美術館 相互優待のご案内
京都国立近代美術館の観覧券(当日分)をご提示頂けますと、優待料金にてご入館頂けます。
※ 事前にホームページ等で最新情報をご確認の上お出かけください。
また、細見美術館の入館シールまたは友の会メンバーズカードを京都国立近代美術館にてご提示頂ければ、京都国立近代美術館で開催中の展覧会を割引料金にてご観覧頂けます。
※ 展覧会によっては、優待が適用されない場合がございます。詳しくは各窓口までお問合せ下さい。 -
京都市京セラ美術館・細見美術館相互優待のご案内
京都市京セラ美術館の観覧券(当日分)をご提示頂けますと、優待料金にてご入館頂けます。
※ 事前にホームページ等で最新情報をご確認の上お出かけください。
また、細見美術館の入館シールまたは友の会メンバーズカードを京都市京セラ美術館にてご提示頂ければ、京都市京セラ美術館で開催中の展覧会を割引料金にてご観覧頂けます。
※ コレクションルームのみ対象となります。
※ 展覧会によっては、優待が適用されない場合がございます。詳しくは各窓口までお問合せ下さい。