永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!―

永遠の少年、ラルティーグ 写真は魔法だ! 京都 細見美術館

この展覧会は終了しました。

会期:2018年4月21日(土)- 6月3日(日)

開催概要

  • 開館時間 : 午前10時 - 午後6時(入館は午後5時30分まで)
  • 休館日 : 月曜日 (祝日の場合は、翌火曜日)
  • 入館料 : 一般1,300円(1,200円) 学生1,000円(900円)※( )内は20名以上の団体料金
    [ KYOTOGRAPHIEパスポート提示で1,000円 ]
  • ※障がい者の方は、障がい者手帳などのご提示でご優待
    (一般:1,300円 → 1,200円 /学生:1,000円 → 900円)
  • 主 催 : 細見美術館 京都新聞
    特別協力: ジャック=アンリ・ラルティーグ財団
    後 援 : 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
    協 力 : 株式会社便利堂 KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭
    日本カメラ博物館
    企画協力 : コンタクト

趣旨文

 フランスの裕福な家庭に生まれ育ったジャック=アンリ・ラルティーグ(1894-1986)が、写真好きの父親から三脚付きの暗箱カメラを与えられたのは7歳のときでした。

 身の回りのさまざまな瞬間を残せる「カメラ」は、ラルティーグ少年にとってはまさに“魔法の機械”だったのです。少年ラルティーグはこの機械で、多くの作品を生み出しました。

 本展では彼の幼年時代から晩年までの代表的な作品や、日本初公開となるカラー作品を通して、写真をたのしみ、過ぎゆく時間や人生の歓びをとらえようとしたラルティーグの世界を紹介していきます。

ジャック=アンリ・ラルティーグを知っていますか?

 アンリ・カルティエ=ブレッソンと並ぶ、フランスが生んだ偉大な写真家として名声を得ているラルティーグ。彼は自らをアマチュア写真家と称し、60年以上にわたり自分のたのしみのために写真を撮り続けました。

 彼の眼差しは、家族をはじめとした身の回りのものに向けられています。一方、その少年期から青年期は「ベルエポック(1900~1920)」という芸術文化が一気に開花した時代だったことから、最新のファッションや機械文明の急速な発展といった時代の変化にも刺激を受け、多くの作品が生まれました。

  1. ラルティーグ少年とカメラ

    •  ラルティーグは、芸術・文化さらには新しいテクノロジーに強い関心をもった両親のもとで、何不自由なく育てられました。

       そんな彼とカメラの出会いは、幼い子供にありがちな一過性の興味として終わらず、生涯続く運命的なものとなります。

       片時も「魔法の機械」を離すことなく、好奇な眼差しで一瞬、一瞬を収めていきました。グライダーのテスト飛行や、幽霊写真、発明一家らしく凧にカメラをつけた航空写真など動的瞬間をとらえた作品もあります。

       また、天候や気温など撮影を行った際の状況を、お日様のイラストとともに事細かに日記に残しています。写真、そしてその日記からも彼の鋭い観察力と記憶力、そして几帳面さを窺うことが出来ます。

      おばあちゃん、ママ、ジスーと愛用のカメラを手に持ったぼく(パパ撮影) ブーローニュの森 永遠の少年、ラルティーグ 写真は魔法だ! 京都 細見美術館
      おばあちゃん、ママ、ジスーと愛用のカメラを手に持ったぼく(パパ撮影)
      ブーローニュの森、パリ
      Photographie Jacques Henri Lartigue © Ministère de la Culture-France/AAJHL
  2. ラルティーグの写真を楽しむために

    •  彼の撮った写真には両親、兄、従姉妹や友人、さらにはペットまで、彼の大好き人たちが多く登場します。それは彼が結婚してからも同じです。

       ラルティーグを巡る人々をおさえておくと、彼の写真の面白さや、彼の目線、そして彼が夢中になっている世界を共有できるかもしれません。

       ぜひ、登場人物の名前を憶えてみませんか。

      ラルティーグの写真を楽しむために 永遠の少年、ラルティーグ 写真は魔法だ! 京都 細見美術館
      +++++++++++++

学芸員のおススメ!

フロレット ヴァンス 1954年 永遠の少年、ラルティーグ 写真は魔法だ! 京都 細見美術館
フロレット ヴァンス 1954年
Photographie Jacques Henri Lartigue © Ministère de la Culture-France/AAJHL

フロレットの手 ブリー・ル・ネフィエ 1961年 永遠の少年、ラルティーグ 写真は魔法だ! 京都 細見美術館
フロレットの手 ブリー・ル・ネフィエ 1961年
Photographie Jacques Henri Lartigue © Ministère de la Culture-France/AAJHL

 現在、ラルティーグの作品はフランス政府に寄贈されています。その数、11万点以上で、約3分の1を占めているのが、最近までほとんど紹介されてこなかったカラー写真です。

 今回の展覧会では40点以上のカラ―作品をお楽しみいただけますが、この中からメイン画像を選ぶ際、図録をめくるたびに目を奪われたのは「フロレット」の名の入ったいくつかの作品でした。
 フロレットとは、ラルティーグの3人目の妻。鼻筋が通り、目力の強い彼女の表情は、どの写真を見ても、とても印象的でした。そして、その美しさを引き立たせているのは、おそらくフロレットが好きな色「赤」の存在ではないかと思われます。それは同時に、ラルティーグにとっても大事な色だったのかもしれません。
 展示中のカラー作品の多くに、赤に限らず、ポイントになる色があり、ラルティーグならではの色彩感覚に気づかされます。
 いくつになっても少年の心を持ち続けたラルティーグが、若く美しい妻を夢中で撮り続けた作品に見られる「色」に注目していくと、彼のモノクロ写真からは感じられなかったドキドキ感が味わえます。それは同時に、それまでのラルティーグへの印象を変えるような驚きとも言えます。

関連企画

カラー写真っていいね! しおり表 京都 細見美術館 カラー写真っていいね! しおり裏 京都 細見美術館
※こちらの共通割引券は蔦屋書店などにて配布中です。下記展覧会でご利用ください。
※本ページからのプリントアウトは使用不可です。

展覧会関連図録

  1. ジャック=アンリ・ラルティーグ
    幸せの瞬間をつかまえて

    • ジャック=アンリ・ラルティーグ 幸せの瞬間をつかまえて 図録 細見美術館
      定価:2,484円(税込)

グッズ

※価格はすべて税別価格です。

    •  ジャック=アンリ・ラルティーグ 幸せの瞬間をつかまえて 京都 細見美術館
      ポストカード各150円
      この他にコロタイプハガキも販売予定
    • クリアファイル ジャック=アンリ・ラルティーグ 幸せの瞬間をつかまえて 京都 細見美術館
      クリアファイル各400円
    • 缶バッチ ジャック=アンリ・ラルティーグ 幸せの瞬間をつかまえて 京都 細見美術館
      缶バッチ各300円

  • 京都国立近代美術館・細見美術館 相互優待のご案内

    京都国立近代美術館の観覧券をご提示頂けますと、団体料金にてご入館頂けます。
    また、細見美術館の入館シールまたは友の会メンバーズカードを京都国立近代美術館にてご提示頂ければ、京都国立近代美術館で開催中の展覧会を割引料金にてご観覧頂けます。

    ※ 展覧会によっては、優待が適用されない場合がございます。詳しくは各窓口までお問合せ下さい。
  • 京都市京セラ美術館・細見美術館 相互優待のご案内

    京都市京セラ美術館の観覧券をご提示頂けますと、団体料金にてご入館頂けます。
    また、細見美術館の入館シールまたは友の会メンバーズカードを京都市京セラ美術館にてご提示頂ければ、京都市京セラ美術館で開催中の展覧会を割引料金にてご観覧頂けます。

    ※ 展覧会によっては、優待が適用されない場合がございます。詳しくは各窓口までお問合せ下さい。 ※ 2017年4月から京都市京セラ美術館本館は休館となり、別館のみ開館しています。

EXHIBITION INDEX

展覧会チラシ(PDF)

永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!― 展覧会チラシ 細見美術館 KYOTOGRAPHIE

展覧会関連図録

永遠の少年、ラルティーグ ―写真は魔法だ!― 図録
永遠の少年、ラルティーグ
―写真は魔法だ!―
完売しました
定価:2,484円(税込)

会期中のイベント